- 2018.04.17
- 今回のニュージーランド渡航~その2
2017.09.26
3度目の鮎釣り
先日、9月11日に3度目の鮎釣りをすることができました。
去年も2回ほどやってみたんですが、思うようにいかず総数でも10匹にも満たない数で終わってしまいました(泣)
今年は惜しくも1度しかできませんでしたが、今回は何とか一回で10匹を超えることが出来ました!
今回やって分かったのは、おとりアユを泳がせて探っていくと、他の野アユがいると川の流れとは全く関係なく少し暴れたような泳ぎ方をします。その時ほんの少しだけ糸を緩め自由に泳がせていると(カチ、カチ、ドス)と竿に感触がありもう一匹の野アユが孫針に掛かってきます~。それを両手で竿を持ち上げ、川の中から引き揚げます。そしてタモを構え上手くキャッチできれば成功です~
今回学べたことは主に3つあって、一つは野アユと遭遇した時のおとりアユの反応、もう一つは野アユとおとりアユを上手く絡ませること、そして川から引き抜くときはためらわず引っこ抜くことを学ぶことができました!
今回は地元の鮎釣りの名手の方にアドバイスをもらいながらできたのも大きかったと思います。
43才鮎釣りPDCAでした!
来年も頑張って、会社のスタッフ全員に行き渡る数を目標に頑張ります(笑)
新着記事
- 2018.03.30
- 今回のニュージーランド渡航~その1
- 2018.03.23
- なぜこれをこんなところに忘れてしまったんだろう~
- 2018.03.19
- チップについて思ったこと
- 2018.03.13
- このミーゴレンはなぜかオーストラリアとニュージーランドにしか売ってない