- 2021.01.20
- 理想の賢者~ギャップから生じる行き違い~
2020.08.19
なぜ蜘蛛はわざわざここに巣を張るのだろう
先日立山への出張に行った時のことでした。今回の宿泊はコテージにしてみようということで山間のコテージに宿をとり、レンタカーで夜22:00頃に到着し深夜0:00頃には寝ていたと思います。
朝になり、6:00頃には目が覚めコーヒーが飲みたくなったので、コンビニまで朝食を買いに車で向かおうとしたとき、窓やバックミラーに数匹の蜘蛛が巣を張っていました。
田舎育ちの自分はさほど気にも留めず車に乗り込み買い出しに出たのですが、ふと思いました。
なんでこの5~6時間の間にわざわざ蜘蛛の巣を張ったんだろう?
この広大な森でも飽和状態なのだろうか~、もしくは車の材質が蜘蛛の巣を貼るのに適しているのだろうか~、もしかして新しい物好き?(笑)
なんだろう~効率よく餌が捕れるのだろうか?などなど考えながらコンビニまで向かいました。
さもすると人の手で直ぐに壊されてしまう可能性が高いにも関わらず、こんな短時間で移動して蜘蛛の巣まで作ってご苦労様ではありますが、いったいどんな習性からこんな行動になるんでしょうかね(不思議)
新着記事
- 2021.01.13
- まだまだ集学校!いっしょにやりませんか?
- 2021.01.06
- 2021年、今年はもっともっと混沌としたい!
- 2020.12.23
- 友だち申請がきません…………
- 2020.12.16
- なかま外れの自分