- 2021.01.20
- 理想の賢者~ギャップから生じる行き違い~
2020.12.16
なかま外れの自分
未だに世界中を震撼させているこの問題について、自分はかなり違う見解で真相を知りたいと思っています。
高齢者や基礎疾患のある人、もしくは疲れやストレスなどで免疫力が低下している人はもちろん気をつけなければなりません。
感染症の問題もありますし健常者でも気をつけるのは当然ですね。
ただしそれは、風邪は万病の元であり、どの病原体にもどの人にも言えることで、このウイルスに限った話でもないと思います。
そんななか経済政策を含む国の施策や、ニュース報道、医療現場の対応、人々の認識や対策方法があらゆる面で“点”であり、バラバラなため悪化の一途を辿っているように見えてしまいます。
それはウイルスそのものの怖さよりも、その影響下で人々がどう対応するのかの方がよほど深刻な気がしてなりません。
ましてやこれらがそれぞれの意図していることが過剰になればなるほど深刻な気がしますね~。
人と意見や考え方が違うのは当たり前ですし、SNSが発達している現代では不評被害も本当に怖いことですが。
いまいちどどうすべきかを一人一人がしっかりと受け止め対応するタイミングになっているのではないかと思います。
新着記事
- 2021.01.13
- まだまだ集学校!いっしょにやりませんか?
- 2021.01.06
- 2021年、今年はもっともっと混沌としたい!
- 2020.12.23
- 友だち申請がきません…………
- 2020.12.16
- なかま外れの自分