- 2022.08.10
- SNSの類はこんな使い分けしてます
2022.06.29
どんな事情で? 誰が? なんのために? 知りたいとは思いませんか
コロナが猛威を振るい始めてもう約2年半が経ちます。
今では「必要な場所以外マスクを外そう」とか「感染予防のためではなく、重症化しないようにワクチンを接種しよう」とか「GO TO〇〇の再始動」とか、
振り返ってみると1000人切ったら緩和すると言っていたのに、現状としては3000人以上の新規感染者がいても減少傾向だからOK! とか、
新型株が次々出てきたり、新たな「サル痘ウイルス感染症」がWHOから発表されたりしていますね。
2年前や1年前の報道の仕方とはだいぶ変わってきているようですが、みなさんはどう受け止めていますでしょうか。
“自粛警察”なる者も横行していましたね。
いまは遠くの国が戦争を行っていますが、あれらをどう受け止めていますか。
また、足元では物価が高騰しいろんな物が不足して生活にも支障が出てきていますね。
これもそうですが、私が小さい頃は今よりもはるかにいろいろな物が安価で手に入りました。
もちろんその当時と比較すると商品の質も向上していますが、今のこの物価の高騰も数年後にはみんなにとって“当たり前”の値段になるように慣らされていきますよね、きっと。
それはそれで構わないのですが、どういった事情で、誰が、何のために、そうしているのか、もう少し知りたいとは思いませんか?
新着記事
- 2022.07.27
- 最近は木こりさんとの遭遇率が高い!
- 2022.07.20
- パリパリ海苔派・しっとり海苔派
- 2022.07.13
- 「向こう合わせ(釣り方)」とマネジメント
- 2022.06.29
- どんな事情で? 誰が? なんのために? 知りたいとは思いませんか