碇敏之ふつうのおじさん 社長ブログ

2022.08.24

思い通りにならない⇔フラストレーション

私生活や仕事関係なく、イライラしている人やモヤモヤしている人はいますよね!

 

自分も渋滞にはまって予定通りの時間に目的地に到着できそうにないときなど、やはりイライラしてしまいます。

 

 

このイライラの原因は何だろうと少し考えてみると「思い通りにならない」もしくは「思い通りにいかない」が起因していますね!

 

例えば、経営者や管理職であれば「思い通りの数字に到達しない」

 

会社員であれば「休みや給料、会社からの評価が思い通りにならない」

 

夫婦関係や恋人関係であれば「相手が思い通りに行動してくれない」、あるいは「自分が今欲しい言葉を投げかけてくれない」

 

親の立場であれば「子どもが思い通りに行動してくれない」

 

など、自分の思い通りにならないときにイライラやモヤモヤが発生しますよね

 

基本的に自分の身近な外的要因から影響を受けてこのイライラやモヤモヤが発生しているので自分の周囲が起因しているように思いがちですが、でも、よ~く考えてみてください!

 

先に述べた「思い通りにならない」がイライラやモヤモヤに起因しているのであれば、実はこのイライラやモヤモヤを作り出しているのは自分自身

 

もしくは自分が勝手に作り出しているだけのもの。

 

極端に言えば周りには一切そのイライラやモヤモヤの責任はないということです。

 

自分自身が自分勝手に思い描いた理想や理由があるとします。それをとくに相手に共有もせず何かしらのアウトプットもしていないにも関わらず、一方的に自分の気分を悪くする。時にはイライラした態度やモヤモヤした表情で相手に気付かせようとする。

 

どうでしょう。

 

相手に自分の気持ちを伝えもせずに勝手に一人でイライラモヤモヤしている分には、周りには一切このイライラモヤモヤへの責任がないことがよく分かると思います。

 

それであれば、そのイライラやモヤモヤをかき消すのもたやすいですね。

 

何故なら自分自身で勝手に作り出した自分の中だけの問題なので、自分自身でコントロールできるからです

 

 

もしくは、自分自身でコントロールしなければならないですよね。

 

ただ、そのコントロールをすること自体が難しいとも思いますが。

一覧に戻る